上浦先生を迎えてのオンラインセミナーを開催

「オンラインコミュニケーションについて レクりながら考えてみよう!」のテーマで開催しました

 令和5年11月2日(木)20時開始という時間帯でのセミナーとなりました

 第一部は、大阪にある梅花女子大学の上浦准教授をお迎えしてのセミナーでした 

 テーマは_”伝わるコミュニケーションスキルについて”_です 新型コロナ禍で広まったオンラインを使ってのコミュニケーション(講習会や会議)ですが、対面とは違う、オンラインにおける新しいコミュニケーションスキルについて考えてみようということです

 オンラインでのコミュニケーションにおいては、
・聴いているとわかってもらうことの大切さ
・話しやすいあいづちをすることの大切さ
など、オンライン特有の積極的なサインが必要なことや、対面では簡単なことかもしれない、話すタイミングや心情を理解してもらうのが、オンラインにおいては大変むずかしいことなどにも気づかされました
 顔の表情をつくる顔の筋肉についての種類と役割の説明では、みなさん画面越しにいろんな表情を作って試され、画面にみんなの表情が一斉に映し出されるオンラインならではの光景がみられ楽しかったです(*^_^*)

 
 また今話題の「はぁって言うゲーム」は、参加者全員が笑顔たっぷりに盛り上がりました このゲームは対面でのゲームですが、工夫すればオンラインでも盛り上がれることを実感しました

 第二部は_チャットGPTを使う_でした

 いまや万人が知ることとなったチャットGPTですが、使い方にいまひとつ及び腰な方が多いのも事実です 県レクの若手の集まりである”わかな会”の主導で実施しました みんなでレク材として使ってみようという企画です
 チャットGPTについて一からわかりやすく解説していただき、いわゆる検索とは違って、こちらの意図するような結果へとどんどんと導ける使い方ができることを教わり、まさにチャットGPT恐るべし!
 レク材として今回はチャットGPTをレクリーダーに見立て、みんなにお題を出してチャットGPTが出す回答とみんなの回答とが一致すると”当たり~~!”と使う楽しさを体験しました いろいろ工夫するともっともっと一緒に遊ぶ楽しさが増えていきそうです みなさんもトライしてみてはいかがですか?

 **************************
今回のセミナーへの感想をいただきました

・オンライン上での伝え方の難しさを知ることができました
・表情筋の使い方をしり、画面での表情の見え方など気になっていた部分が確認できて役立ちました
・口角や眉毛をあげるなどの表情の違いが写真でとてもわかりやすく、気を付けたいと思いました
・自分が頭の中で想像しているよりも感情を伝えるというのは難しいということが実際にゲームを行って感じました
・表情筋を自然に使える豊かさを日常化したい
・はあっ、の演技が難しいと実感した

・ブレイクアウトルームでのコミュニケーションも楽しくできました
・一方的に聞く説明会などでzoomを利用した事はありましたが、こういった形でコミュニケーションを取るのは初めてだったので、緊張しましたけど、参加できて良かったです
・非常に楽しかったです このようなオンライン交流会に参加したことは今までなかったのでとても新鮮でした


などなど気づきの多いセミナーとなったようです

コメントする